需要の高い看護師の仕事ですが、その需要をカバーできるだけの供給がないのが現状です。少子化も進んでおり、医療業界を志望してくれる若年層が少なくなってきていることも影響しているでしょう。若い世代の人口が減っているので、日本だけではこの問題を解決することができないという危機感すら感じられます。そこで、即効性のある対策を取るために、外国人の力を借りるという方法が採用されるようになりました。
しかし、欧米等の先進国の人材は優秀ですがコストが高い傾向にあるので、数多く招き入れることは難しいという現状があります。高度医療の分野では欧米出身の人材に頼るのが好ましいものの、一般病院で働いてもらう目的なら、新興国の人たちに注目するのも1つの手だと考えられるようになりました。実際に、各自治体ではすでに何人かの看護師志望の外国人を日本に招いています。フィリピンやインドネシアなど、同じアジア諸国の若者が何人も日本の病院で活躍しはじめています。
こうした人たちは、もちろん日本の看護師国家試験をパスしているので、日本人看護師に技術力で劣ることはありません。日本語は多少不自由なところがあるかもしれませんが、最低限の医療知識は持ち合わせています。ですから、外国の人に看護に対応してもらう場合も不安に思う必要はないでしょう。日本で働くことを選択している外国人看護師は、もしかすると日本人スタッフよりも熱心で優秀である可能性もあります。こうした流れを今後もより強く促進させていけば、日本の看護師不足はいくらか解消されるかもしれません。